4月になれば・・・(?!)
<2月29日(月)のレッスン>
なし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▲確定申告締め日前の、貴重な「事務仕事デー」。
事務仕事はできたのだけど、今日は同時に月末でもあるのでそれに伴った様々な仕事に追われ、確定申告関係の仕事はあまり進まず・・・。
今年はなんと、締め日前日の最後の月曜日に大事な審査が控えるという素敵なスケジュールです。
事務仕事にまるまる1日使える日はあと、来週の7日(月)のみ。
毎年、何とか乗り切ってきたけど、今年は最大・最後のピンチかも・・・。
なぜ、「最後の」なのかといいますと、この4月より下の息子が保育園に入園することになったため、神楽坂ゆる体操教室はここでやっと、
・私 → レッスンを行うこと。また、レッスンの質を今後さらに向上させるための様々な研究・鍛錬を行うこと担当。
・妻 → 教室運営に伴って発生する様々な事務仕事を行うこと担当。
という、当初思い描いていた役割分担によって運営・経営されるようになるはず・・・だからなのです。
結婚後、ここにたどり着くのに6年かかりました。
これまでは
・私 → 教室の指導・運営・経営に関わることほぼ全般。
・妻 → 2人の子育てに関わることほぼ全般。
という役割分担でした。
今は2人とも、ラストスパートの心境ですが、私の場合はこの3月、最後の最後に、素敵な「心臓破りの丘」が待っている・・・といったところでしょうか。
そんなこんなで過ごしながら、4月以降の生活を密かに楽しみにしているのですが、一方で、私も、そしてきっと妻も、心の中では気づいています。
4月以降になっても、決して忙しい毎日は変わらないでしょう。
そして、それで良いのだと思うのです。
人間、忙しいときのほうが、自分の能力を使い切れる。
自分の能力を使い切っているときのほうが幸せで、
逆に、能力を「不完全燃焼」させているときはストレスが溜まります。
まあ、私が現在抱えている「忙しさ」は、そう言って楽しめる範囲内の「忙しさ」なのだろうとも思います。
さて、気分転換ができたところで、もう一息がんばるか・・・。

なし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▲確定申告締め日前の、貴重な「事務仕事デー」。
事務仕事はできたのだけど、今日は同時に月末でもあるのでそれに伴った様々な仕事に追われ、確定申告関係の仕事はあまり進まず・・・。
今年はなんと、締め日前日の最後の月曜日に大事な審査が控えるという素敵なスケジュールです。
事務仕事にまるまる1日使える日はあと、来週の7日(月)のみ。
毎年、何とか乗り切ってきたけど、今年は最大・最後のピンチかも・・・。
なぜ、「最後の」なのかといいますと、この4月より下の息子が保育園に入園することになったため、神楽坂ゆる体操教室はここでやっと、
・私 → レッスンを行うこと。また、レッスンの質を今後さらに向上させるための様々な研究・鍛錬を行うこと担当。
・妻 → 教室運営に伴って発生する様々な事務仕事を行うこと担当。
という、当初思い描いていた役割分担によって運営・経営されるようになるはず・・・だからなのです。
結婚後、ここにたどり着くのに6年かかりました。
これまでは
・私 → 教室の指導・運営・経営に関わることほぼ全般。
・妻 → 2人の子育てに関わることほぼ全般。
という役割分担でした。
今は2人とも、ラストスパートの心境ですが、私の場合はこの3月、最後の最後に、素敵な「心臓破りの丘」が待っている・・・といったところでしょうか。
そんなこんなで過ごしながら、4月以降の生活を密かに楽しみにしているのですが、一方で、私も、そしてきっと妻も、心の中では気づいています。
4月以降になっても、決して忙しい毎日は変わらないでしょう。
そして、それで良いのだと思うのです。
人間、忙しいときのほうが、自分の能力を使い切れる。
自分の能力を使い切っているときのほうが幸せで、
逆に、能力を「不完全燃焼」させているときはストレスが溜まります。
まあ、私が現在抱えている「忙しさ」は、そう言って楽しめる範囲内の「忙しさ」なのだろうとも思います。
さて、気分転換ができたところで、もう一息がんばるか・・・。
