だんだんコイになる・・・(?!)
<1月17日(火)のレッスン>
● 1030「ゆる体操初級」(神楽坂・坪山)
●1330「ゆる体操中級」(神楽坂・坪山)
●1930「ゆる体操中級」(神楽坂・坪山)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日、正月を挟んで3週間ぶりに娘をプールに連れて行く行き道でのお話。
大好きな、原由子さんの「あじさいのうた」を口ずさんでいた娘が、
「だんだん好きになって、そしてだんだん恋になる・・・」
という、サビの部分を歌うと何かに気づいたのか?何かが気になったのか?神妙な顔をしてピタッと歌をやめました。
一瞬沈黙。
娘はこのような時、自分の知らない言葉の意味を質問してくることが多いため、私はややウロタエながら娘の次の言葉を待ちました。
すると、
「コイになったら泳げちゃうね!」
と娘。
ホッとする私。
気を取り直して、
「そうだね。これからプールに行くからちょうどいいじゃん。今日は“コイ泳ぎ”で泳いでみたら・・・?」
などと言いつつ「魚クネクネ体操」の動きを見せて娘を笑わせました。
時折、大人びた口をきくようにもなったものの、まだまだ5歳。
「娘をもつお父さんならではの心配」は、当分先になることでしょう・・・。

● 1030「ゆる体操初級」(神楽坂・坪山)
●1330「ゆる体操中級」(神楽坂・坪山)
●1930「ゆる体操中級」(神楽坂・坪山)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日、正月を挟んで3週間ぶりに娘をプールに連れて行く行き道でのお話。
大好きな、原由子さんの「あじさいのうた」を口ずさんでいた娘が、
「だんだん好きになって、そしてだんだん恋になる・・・」
という、サビの部分を歌うと何かに気づいたのか?何かが気になったのか?神妙な顔をしてピタッと歌をやめました。
一瞬沈黙。
娘はこのような時、自分の知らない言葉の意味を質問してくることが多いため、私はややウロタエながら娘の次の言葉を待ちました。
すると、
「コイになったら泳げちゃうね!」
と娘。
ホッとする私。
気を取り直して、
「そうだね。これからプールに行くからちょうどいいじゃん。今日は“コイ泳ぎ”で泳いでみたら・・・?」
などと言いつつ「魚クネクネ体操」の動きを見せて娘を笑わせました。
時折、大人びた口をきくようにもなったものの、まだまだ5歳。
「娘をもつお父さんならではの心配」は、当分先になることでしょう・・・。
