TV会議システムを利用した「遠隔レッスン」を始めました!
神楽坂ゆる体操教室では、新型コロナウィルス感染拡大の状況を受け、
この度、TV会議システム「Zoom」を利用した「遠隔レッスン」をスタートいたしました。
以下の各クラスで、「遠隔レッスン」を実施いたします。
・火曜 1030~1140 「ゆる体操初級」
・火曜 1330~1500 「ゆる体操中級」
・火曜 1930~2100 「ゆる体操中級」
・水曜 1030~1200 「ゆる体操中級」
・水曜 1815~1925 「ゆる体操初級」(第1・3・5週)
・水曜 1815~1845 「ゆる体操中級」(第2・4週)
・金曜 1500~1610 「ゆる体操初級」
・土曜 1030~1200 「ゆる体操中級」
・土曜 1330~1440 「ゆる体操初級」
・日曜 900~1010 「ゆる体操初級」※
・日曜 1030~1140 「ゆる体操初級」(第1・3・5週)
・日曜 1030~1200 「ゆる体操中級」(第2・4週)
※3月29日(日)は都合により、教室レッスン・遠隔レッスンとも
休講とさせていただきます。
遠隔レッスンでのご参加希望の方は必ず
「(教室での参加ではなく)遠隔レッスンでの参加」である旨を明記いただく形で、
メールにてご予約をいただけますと幸いです。
以下、遠隔レッスンご受講にあたっての補足事項です。
●遠隔レッスンご参加にあたっては、テレビ会議システム「Zoom」をインストールしていただく
必要があります。今回Zoomの利用が初めての方でも、通常パソコンやスマホなどの機器を
ある程度使いこなしておられる方であれば設定や操作は特に苦労なく行えることと思います
が、どうしても不安という方につきましてはその旨予めメールにてお知らせください。
●Zoomのインストールや使用によって、別途料金がかかることはありません。また、通信料に
ついても、Wi -Fiなど定額で利用できる契約をされている方であれば追加費用が発生する
ことはありません。
(通常、YouTubeなどで動画を視聴するのと同様と考えていただいて結構です)
ただし、定額でないプランでの電話回線を用いて利用された場合、参加した時間分の通信料
が発生しますのでご注意ください。
●Zoomでは、参加者が動画で参加する他、画面はオフにし、音声のみで参加をすることも機能的
に可能ですが、遠隔レッスンにおいては、画面オフでのご参加はできません。
指導者が参加者の状況を視覚確認できない環境で指導を行うことは指導者が参加者の安全管
理を行う役割を果たすことができなくなる
・・・という理由によるものですが、この点につきまして予めご理解ご了承了承の上、ご参加をお願
いいたします。
●参加をされる方はパソコン・タブレット・スマートフォン、いずれの端末でもご利用になれます。
●遠隔レッスンでのご受講費は、通常の教室レッスンと同様となります。
●指導の「質」を守るため、当面、遠隔レッスンによるレッスン参加の定員を各レッスン10名までとさせてい
ただきます。
感染拡大防止のための外出制限など、「自粛」生活が続く中で心身のストレスが貯まり、不安を抱える方も多く
おられるものと思います。ストレスの増加は免疫力を弱め、結果的に発症・重症化のリスクを高めると言われて
いますが、このような非常時の「心と体のケア」に「ゆる体操」が大変適していることは、
2011年の東日本大震災後に多くの指導員が被災地を訪れて行われた復興支援活動の場でも実証されてい
ます。
今回は移動や対面の許されない厳しい状況ではありますが、
ゆる体操の「遠隔レッスン」を通して、一人でも多くの方々のお力になれればと考えております。
レッスンご参加ご希望の方は是非お気軽に、本校ホームページよりメールにてご連絡をいただけますと幸いです。
このような時こそ、
心と体をゆるめ、強くしなやかな軸(センター)を身に付け、
共に難局を乗り越えましょう!
どうぞよろしくお願いいたします。
この度、TV会議システム「Zoom」を利用した「遠隔レッスン」をスタートいたしました。
以下の各クラスで、「遠隔レッスン」を実施いたします。
・火曜 1030~1140 「ゆる体操初級」
・火曜 1330~1500 「ゆる体操中級」
・火曜 1930~2100 「ゆる体操中級」
・水曜 1030~1200 「ゆる体操中級」
・水曜 1815~1925 「ゆる体操初級」(第1・3・5週)
・水曜 1815~1845 「ゆる体操中級」(第2・4週)
・金曜 1500~1610 「ゆる体操初級」
・土曜 1030~1200 「ゆる体操中級」
・土曜 1330~1440 「ゆる体操初級」
・日曜 900~1010 「ゆる体操初級」※
・日曜 1030~1140 「ゆる体操初級」(第1・3・5週)
・日曜 1030~1200 「ゆる体操中級」(第2・4週)
※3月29日(日)は都合により、教室レッスン・遠隔レッスンとも
休講とさせていただきます。
遠隔レッスンでのご参加希望の方は必ず
「(教室での参加ではなく)遠隔レッスンでの参加」である旨を明記いただく形で、
メールにてご予約をいただけますと幸いです。
以下、遠隔レッスンご受講にあたっての補足事項です。
●遠隔レッスンご参加にあたっては、テレビ会議システム「Zoom」をインストールしていただく
必要があります。今回Zoomの利用が初めての方でも、通常パソコンやスマホなどの機器を
ある程度使いこなしておられる方であれば設定や操作は特に苦労なく行えることと思います
が、どうしても不安という方につきましてはその旨予めメールにてお知らせください。
●Zoomのインストールや使用によって、別途料金がかかることはありません。また、通信料に
ついても、Wi -Fiなど定額で利用できる契約をされている方であれば追加費用が発生する
ことはありません。
(通常、YouTubeなどで動画を視聴するのと同様と考えていただいて結構です)
ただし、定額でないプランでの電話回線を用いて利用された場合、参加した時間分の通信料
が発生しますのでご注意ください。
●Zoomでは、参加者が動画で参加する他、画面はオフにし、音声のみで参加をすることも機能的
に可能ですが、遠隔レッスンにおいては、画面オフでのご参加はできません。
指導者が参加者の状況を視覚確認できない環境で指導を行うことは指導者が参加者の安全管
理を行う役割を果たすことができなくなる
・・・という理由によるものですが、この点につきまして予めご理解ご了承了承の上、ご参加をお願
いいたします。
●参加をされる方はパソコン・タブレット・スマートフォン、いずれの端末でもご利用になれます。
●遠隔レッスンでのご受講費は、通常の教室レッスンと同様となります。
●指導の「質」を守るため、当面、遠隔レッスンによるレッスン参加の定員を各レッスン10名までとさせてい
ただきます。
感染拡大防止のための外出制限など、「自粛」生活が続く中で心身のストレスが貯まり、不安を抱える方も多く
おられるものと思います。ストレスの増加は免疫力を弱め、結果的に発症・重症化のリスクを高めると言われて
いますが、このような非常時の「心と体のケア」に「ゆる体操」が大変適していることは、
2011年の東日本大震災後に多くの指導員が被災地を訪れて行われた復興支援活動の場でも実証されてい
ます。
今回は移動や対面の許されない厳しい状況ではありますが、
ゆる体操の「遠隔レッスン」を通して、一人でも多くの方々のお力になれればと考えております。
レッスンご参加ご希望の方は是非お気軽に、本校ホームページよりメールにてご連絡をいただけますと幸いです。
このような時こそ、
心と体をゆるめ、強くしなやかな軸(センター)を身に付け、
共に難局を乗り越えましょう!
どうぞよろしくお願いいたします。