通学距離最長記録(?!)
<4月28日(金)のレッスン>
● 930「ゆる体操初級」(聖蹟桜ヶ丘・坪山)
●1055「ゆる体操中級」(聖蹟桜ヶ丘・坪山)
●1500「ゆる体操初級」(錦糸町・坪山)
●1900「ゆる体操初級」(神楽坂・坪山)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▲聖蹟桜ヶ丘教室のレッスンに体験に来てくださった▲さん。
レッスン中に何の気なく
「今日はどちらからお越しでしたか?」
と伺うと何と
「●●県■■市から来ました」
とのこと。
電車の遅れもあり、片道4時間半をかけて来てくださったそうです。
マラソンをやっておられるそうですが、膝を故障してお困りのご様子。
その状況を考慮したメニューのレッスンを行ったところ、喜んでくださり早速ご入会いただきました。
実際の通学は神楽坂になりますが、それにしても遠路通っていただくこととなります。
遠路といえば、1月26日の記事でご紹介をした、千葉県南房総市から通ってくださっている【K591】さんが現段階で一番長距離を通学いただいている会員さんでしたが、もしかして更に長くなるのでしょうか。
(ちなみに、過去には小田原から通ってくださっていた会員さんもおられました。)
いずれにしても、ありがたいことです。
● 930「ゆる体操初級」(聖蹟桜ヶ丘・坪山)
●1055「ゆる体操中級」(聖蹟桜ヶ丘・坪山)
●1500「ゆる体操初級」(錦糸町・坪山)
●1900「ゆる体操初級」(神楽坂・坪山)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▲聖蹟桜ヶ丘教室のレッスンに体験に来てくださった▲さん。
レッスン中に何の気なく
「今日はどちらからお越しでしたか?」
と伺うと何と
「●●県■■市から来ました」
とのこと。
電車の遅れもあり、片道4時間半をかけて来てくださったそうです。
マラソンをやっておられるそうですが、膝を故障してお困りのご様子。
その状況を考慮したメニューのレッスンを行ったところ、喜んでくださり早速ご入会いただきました。
実際の通学は神楽坂になりますが、それにしても遠路通っていただくこととなります。
遠路といえば、1月26日の記事でご紹介をした、千葉県南房総市から通ってくださっている【K591】さんが現段階で一番長距離を通学いただいている会員さんでしたが、もしかして更に長くなるのでしょうか。
(ちなみに、過去には小田原から通ってくださっていた会員さんもおられました。)
いずれにしても、ありがたいことです。